コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

こだわってなんぼ

  • ギター
  • アンプシミュレータ
  • インターフェイス
  • ケーブル・シールド
  • エフェクター
  • その他

deg

  1. HOME
  2. deg
2014年11月8日 / 最終更新日時 : 2022年10月23日 deg ギター

コンデンサの比較

それでは前回紹介したコンデンサ(コンデンサ到着)をFENDER ROAD WORN ’60S ストラトで比較テストしてみようと思う。 使用するコンデンサは以下の5つ。 フィルムコンデンサ 純正 0.1µF-2 […]

2014年10月25日 / 最終更新日時 : 2022年10月23日 deg ギター

モデリングもここまで来た!

今回は、iOS や PC 上で動くアンプモデリングアプリや接続インターフェイスなどを手がけるPositive Grid社から販売されている JAM UP と BIAS というモデリングアプリについて紹介しようと思う。 h […]

2014年10月25日 / 最終更新日時 : 2022年10月23日 deg ギター

コンデンサ到着

到着したよ、コンデンサ! 今回、数ある中から見事選抜されたコンデンサは下の4つ。 フィルムコンデンサ スプラグ ブラックビューティー 160P(4TM) 0.047µF-400V (実測値約0.055µF) スプラグ オ […]

2014年10月18日 / 最終更新日時 : 2022年10月23日 deg FENDER ROAD WORN ’60S ストラト

コンデンサの選定

FENDER ROAD WORN ’60S ストラト用のコンデンサを検討中。 コンデンサはあまりにも選択肢が多すぎるし人それぞれの好みで良し悪しも変わるので、こればかりは実際に試してみて自分の好みを見つけるしかない。 と […]

2014年10月14日 / 最終更新日時 : 2022年10月23日 deg ギター

ギターのコンデンサ、配線材にハマる

ストラト(FENDER ROAD WORN ’60S ストラト)のモディファイを進めていく中、やはり・・・ハマってしまったのが、コンデンサ(キャパシタ)と配線材。 何にハマったかというともちろんパーツの選定なのだが、単に […]

2014年10月10日 / 最終更新日時 : 2022年10月23日 deg ギター

トレモロ・ユニット、ボリュームポットの交換

それではいよいよトレモロ・ユニットとボリュームポットの交換作業に入ります。 ギターは前回紹介したFENDER ROAD WORN ’60S ストラト。 今回の変更箇所は以下の通り。 サドル交換(弦間ピッチとサドル幅が合っ […]

2014年10月9日 / 最終更新日時 : 2023年1月17日 deg ギター

FENDER ROAD WORN ’60S ストラト

さてさて、先日入手したメキシコ製のRoad Worn 60’s ストラト。 オフィシャルで15万円程のモデルながら、鳴りの良さが評判でボディフィニッシュにラッカーを採用したレリック仕様のモデル。 FENDER […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2

最近の投稿

  • 至高の弦「Richard Cocco リチャードココ」 2017年6月9日
  • RADIAL TONEBONE HOTBRITISH 2015年7月9日
  • キタ!BIAS FX Desktop 2015年6月18日
  • SRVサウンドシステム構築(その1) 2015年5月18日
  • パッチケーブル作成(モガミ2524&ノイトリックNP2RX-B) 2015年5月15日

最近の投稿

「Richard Cocco リチャードココ」

至高の弦「Richard Cocco リチャードココ」

2017年6月9日

RADIAL TONEBONE HOTBRITISH

2015年7月9日

キタ!BIAS FX Desktop

2015年6月18日
Mr. White

SRVサウンドシステム構築(その1)

2015年5月18日

パッチケーブル作成(モガミ2524&ノイトリックNP2RX-B)

2015年5月15日

AmpliTube 4 for iOS、まもなく公開!

2015年5月13日
NP2RX-TIMBRE

NP2RX-TIMBRE

2015年5月13日
BIAS FX

POSITIVE GRID社への敬意を込めて

2015年4月17日

キタ!BIAS FX

2015年4月9日

JC-120でメタるペダル!

2015年2月18日

カテゴリー

  • ギター
    • FENDER ROAD WORN ’60S ストラト
    • 改造(モディファイ)
      • コンデンサ
      • 配線材
  • アンプシミュレータ
    • BIAS
    • JAM UP
    • AmpliTube
  • ケーブル・シールド
  • インターフェイス
  • エフェクター
  • その他

アーカイブ

  • 2017年6月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • ギター
  • アンプシミュレータ
  • インターフェイス
  • ケーブル・シールド
  • エフェクター
  • その他

Copyright © こだわってなんぼ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ギター
  • アンプシミュレータ
  • インターフェイス
  • ケーブル・シールド
  • エフェクター
  • その他
PAGE TOP